展覧会
Exhibitions



個展
1992ギャラリー白(大阪)
1993ギャラリーマロニエ(京都)
1994南京町ギャラリー蝶屋(神戸)
1995ギャラリーマロニエ(京都)
INAXガレリアセラミカ(東京)
1996ギャラリーマロニエ(京都)
1997「土と石を焼く」INAXギャラリー2(東京)
ギャラリー白(大阪)
「Recent Works」 ROSE GARDEN(神戸)
1998 ギャラリー白(大阪)
1999ギャラリー白(大阪)
2000「What A World /Works 1996-2000」ABCギャラリー(大阪)
「地中の時間とかたちを焼く」世界のタイル博物館(常滑)
「Penny Icon」ガレリア・フィナルテ(名古屋)
2001「Cruel Poet」ギャラリー三条(京都)
ギャラリー白(大阪)
2002「Me」ギャラリー16(京都)
2003「No Assurance」キュービック・ギャラリー(大阪)
2004「Townsfolk」ギャラリー16(京都)
「Dazed」キュービック・ギャラリー(大阪)
2005「Takashi Hinoda」Gallery Pahk(Dai Ichi Arts Presents/New York)
「Mollusc Republic」ガレリア フィナルテ(名古屋)
「Takashi Hinoda」Dai Ichi Gallery(New York)
2006「Entartete」ギャラリー16(京都)
2007「Collapsing Perspective」ガレリア フィナルテ(名古屋)
2008「Collapsing Perspective」 Gallery ON(ソウル/韓国)
「Oikos」 ギャラリー16(京都/Kyoto Art Map 2008)
2009「アレゴリーの暴発」 INAXギャラリー2 (東京)
「変形アレゴリー」 イムラアートギャラリー (京都)
2010「wound fever」ガレリア フィナルテ(名古屋)
2011「新しい筋肉」イムラアートギャラリー (京都)
「新しい筋肉」イムラアートギャラリー (東京)
2012「老い松と保守の病」ガレリア フィナルテ(名古屋)
2013「音のない声」ドラド・ビーチ、プエルト・リコ(Fist Art Foundation Presents)
「僕のものだった世界」エルサ・アート・ギャラリー(台北、台湾)
2014「渦の中で渦巻く渦の中に見える渦の中の塵」イムラアートギャラリー (京都)
2015「日野田崇ー陶芸」アリアナ美術館(ジュネーヴ、スイス)
2016「世界の陰」エルサ・アート・ギャラリー(台北、台湾)
2017「空気の民」イムラアートギャラリー (京都)
2018「世界を肯定する」ガレリア フィナルテ(名古屋)
2019-20「手と色形楽」イムラアートギャラリー (京都)
2020「吼える手色形楽」ガレリア フィナルテ(名古屋)
2021「日野田崇『膨らむ手色形楽』by imura art gallery 」 CADAN有楽町(東京)




主な公募展・グループ展・アートフェア
1990日韓三大学交流展(弘益大学 韓国)
1991朝日陶芸展(名古屋他巡回)
1992朝日現代クラフト展(東京他巡回)
関西五大学展-大阪芸術大学『土・糸・布・金』展(伊丹市立工芸センター)
日本現代陶彫展・マケット展(土岐市)
The 16th Fletcher Challenge Ceramics Award(Auckland Museum/New Zealand)
国際陶磁器展美濃’92(多治見市)
朝日陶芸展(名古屋他巡回)朝日陶芸秀作賞受賞
1993陶芸ビエンナーレ(名古屋他巡回)特別賞(富士カントリー賞)受賞
朝日現代クラフト展(東京他巡回)
花の器ビエンナーレ(草月美術館 東京)佳作賞受賞
長三賞陶芸ビエンナーレ展(常滑市)
1994The 18th Fletcher Challenge Ceramics Award(Auckland Museum/New Zealand)
朝日現代クラフト展(東京他巡回)
14th Biennale Internationale de Ceramique D'art 1994(Chateau Musee/France)
Prix de la Chambre Syndicale des Ceramistes 受賞
朝日陶芸展(名古屋他巡回)新人陶芸賞受賞
京都野外陶芸展(梅小路公園特設会場)
サントリー美術館大賞展’94「挑むかたち」(サントリー美術館 東京)
1995日本陶芸展(東京他巡回)文部大臣賞受賞
朝日現代クラフト展(東京他巡回)
陶芸ビエンナーレ(名古屋他巡回)
「森で生まれた作品展-アーティスト・イン・レジデンスから1994-1995」(滋賀県立陶芸の森)
The 19th Fletcher Challenge Ceramics Award(Auckland Museum/New Zealand)
1996The 20th Fletcher Challenge Ceramics Award(Auckland Museum/New Zealand)
セラミカの器展(INAXガレリアセラミカ 東京)
1997「二つの視点’97-出会いとその後-」(阪急百貨店 大阪)
「西から-'97 Contemporary Ceramic Arts from West」(ギャラリーTAO 東京)
1998The 22th Fletcher Challenge Ceramics Award(Auckland Museum/New Zealand)
日清食品現代陶芸「めん鉢」大賞展(東京)
朝日陶芸展(名古屋他巡回)陶芸奨励賞受賞
1999「’99兵庫の美術家」(兵庫県立近代美術館)
「現代作家の眼 クロスオーバー10展」(岡山県総合文化センター)
2000「明日をになう西宮の作家展(西宮市民ギャラリー 兵庫)
「2000年展-アートへの旅」(ギャラリーKURANUKI 大阪)
2001「陶芸展-壁」(ギャラリー白 大阪)
朝日陶芸展(名古屋他巡回)奨励賞受賞
韓日陶芸文化大学招待作家展(江南大学校 韓国)
2003「現代陶芸の華-西日本の作家を中心に-」(茨城県陶芸美術館 笠間市)
「Ceramic Site」(ギャラリー白 大阪)
「tosa-tosa 2003 柳原睦夫と現代陶芸の尖鋭たち-現代陶芸の系譜-」(高知県立美術館)
「大地の芸術/クレイワーク新世紀」(国立国際美術館 大阪)
2004京都府美術工芸新鋭選抜展「新しい波2004」(京都文化博物館)
「Ceramic Site 2004」(ギャラリー白 大阪)
「Figure」(ギャラリー白 大阪)
2005「やきもの新感覚シリーズ・50人」(中部国際空港セントレアギャラリー 常滑市)
「ガレリアセラミカの110展」(世界のタイル博物館 常滑市)
"Walking Clay-Figurative Sculpture" (Dai Ichi Gallery, New York)
2006"SOFA New York 2006"(The Seventh Regiment Armory/New York)
「信楽を訪れた594人の陶芸家たち アーティスト・イン・レジデンスの軌跡」(滋賀県立陶芸の森 陶芸館)
「TAKASHI×2:East Meets East   Takashi Murakami and Takashi Hinoda」(Casa Nova Gallery,Santa Fe/U.S.A.)
"SOFA シカゴ 2006"(ネイヴィ・ピア/シカゴ)
2006-2007「人のかたち-もうひとつの陶芸美 カルチャーギャップなやきものたち」(滋賀県立陶芸の森 陶芸館/兵庫陶芸美術館/静岡アートギャラリー 巡回)
2007「ファイアード・ウィズ・パッション -日本の現代陶芸」アジアン・アーツ&カルチャー・センター、タウソン大学/メリーランド、アメリカ)
「兵庫の陶芸 -いま、ここに何かが在る」(兵庫陶芸美術館 篠山市)
"SOFA ニューヨーク 2007"(The Seventh Regiment Armory/New York)
「動いている手-対話の中の工芸的形態」(リレヴァルシュ・クンストホール/ストックホルム、スウェーデン)
「アジアン・コンテンポラリー・アート・フェア N.Y.2007 」 (92埠頭/ニューヨーク、アメリカ)
「壊れ物 -磁器、ガラス、陶器」(デザイン・マイアミ2007、ゲシュタルテン出版社によるキュレーション、マーシー・ビル/フロリダ、アメリカ)
2008「現代の造形 Life&Art 陶で彩る」(東広島市立美術館)
「壊れ物 -磁器、ガラス、陶器」(ギャラリー113/コルトレイク、ベルギー)
「偽装の達人」(ミント工芸+デザイン美術館/ノース・キャロライナ、アメリカ)
東方當代藝術展「楽園」(北京快楽公社/中国)
「レラシオン・セラミカ」(小野町デパート Space2410、和歌山市)
「アジア・トップ・ギャラリー・ホテル・アートフェア2008」(Gallery SUN Contemporary Artより出展/ホテル・ニューオータニ、東京)
「インターナショナル・アート+デザイン・フェア2008」(パーク・アヴェニュー・アーモリー/ニューヨーク、アメリカ)
「本当の根性 ー枠組、執着、戯れ」(マッコール視覚芸術センター/ノース・キャロライナ、アメリカ)
「アート・アジア・マイアミ2008」(アート・アジア・パヴィリオン/マイアミ、アメリカ)
2009「アートフェア東京2009」(イムラアートギャラリーより出展/東京国際フォーラム展示ホール)
「型を破る ー現代の中国と日本の陶彫刻」(デノス・ミュージアム・センター/ミシガン、アメリカ)
「壊れ物 -磁器、ガラス、陶器」(アル・サバー・アート&デザイン・コレクション/クウェート)
「アジア現代陶芸 ―新世代の交感」(愛知県陶磁資料館)
「―現代工芸家がつくるー 未来へのタカラモノ」(高島屋/東京、大阪,新宿,京都 各店を巡回)
2009-2010「型を破る ー現代の中国と日本の陶彫刻」(マーシャル・M・フレデリックス彫刻美術館/オハイオ、アメリカ)
2010「アートフェア東京2010」(イムラアートギャラリーより出展/東京国際フォーラム展示ホール&ロビーギャラリー)
「SONAGI,睛れ」(KiMi Art/ソウル、韓国)
「パルス・ニューヨーク」(ニューヨーク、アメリカ)
「サンフランシスコ・ファイン・アート・フェア」(サンフランシスコ、アメリカ)
「ネクスト・アート・フェア」(シカゴ、アメリカ)
「アートフェア京都」(モントレホテル京都/京都)
2011「スコープ・ニューヨーク」(ニューヨーク、アメリカ)
「陶芸の世界」(黒の悔悛者芸術センター/オーバーニュ、フランス)
「日本陶芸の新世紀 -伝統の枠を超え、土を抱く」(ノーザン・クレイ・センター/ミネアポリス、アメリカ)
2012「Ceramic/Figurative 北川宏人 林茂樹 日野田崇」(新宿高島屋 美術画廊、東京日本橋高島屋 美術画廊Xに巡回)
「おとぎ話、ファンタジーと恐怖」(ミント工芸+デザイン美術館、ミント美術館アップタウン/ノース・キャロライナ、アメリカ)
「アート京都 2012」(京都国際会館 京都国際会議場 ANNEX HALL、京都)
「アートフェア東京2012」(イムラアートギャラリーより出展/東京国際フォーラム展示ホール&ロビーギャラリー)
2013「ヤマト・ダイナミクス」(ミヅマギャラリー/ギルマン・バラックス、シンガポール)
「連続体をつくりあげる 現代工芸の再考」(アリゾナ州大学美術館/アメリカ、2014年秋にかけて全米5カ所をツアー)
京畿世界陶磁ビエンナーレ国際賞展2013(利川市/韓国)
「超京都 」(平成の京町家モデル住宅展示場 KYOMO/京都市)
「ART TAIPEI 台北國際藝術博覧會2013」(Elsa Art Galleryより出展 Taipei World Trade Center,Exhibition Hall One)
2014「アートフェア東京2014」(東京国際フォーラム展示ホール)
第9回パラミタ陶芸大賞展(パラミタミュージアム/三重県)
2015「実在する土」第18回シャトールー国際陶芸ビエンナーレ(シャトールー/フランス)
六甲ミーツ・アート 芸術散歩 2015(六甲山上/神戸市)
「W氏コレクションより プライスダウン展Part Ⅱ」(ガレリア フィナルテ/名古屋市)
2015-2016「Takashi Hinoda et Hadrien Dussoix 」 (In Situ Galerie / モルジュ、スイス)
2016 「非常上瘾--- 日常生活美学的再延伸」(銀川現代美術館/中国)
Young Art Taipei 2016(Sheraton Grande Taipei 9F 台北市/台湾)
Artistic Practices「Face Up!」(アートフェア東京2016/東京国際フォーラム)
「Rencontre-いま、ここで、出会う《交差する現代陶芸コレクション》」(兵庫陶芸美術館/兵庫)
「ART TAIPEI 2016 台北國際藝術博覧會 2016」(Elsa Art Galleryより出展 Taipei World Trade Center/台北、台湾)
2016-2017 「ウェイズ・オブ・クレイ 未来への視点 第4回ジャカルタ現代陶芸ビエンナーレ」(インドネシア国立ギャラリー/ジャカルタ、インドネシア)
2017アートステージ・シンガポール(マリーナ・ベイ・サンズ・エキスポ・アンド・コンヴェンション・センター/シンガポール)
「Art Sanya Beach 2017」(The St. Regis Sanya Yalong Bay Resort)
「KOGEI Art Fair Kanazawa 2017」(KUMU金沢 - THE SHARE HOTELS)
2018「トラヴェラー まだ見ぬ地を踏むために」(国立国際美術館/大阪  カリン・ザンダーの出展作品「見せる:オーディオツアー」の一部として音声作品を提供)
高雄アートフェア(高雄市/台湾)
2019「走泥社 オーストラリアとのつながり」(ニューカッスル・アート・ギャラリー/オーストラリア)
「Takashi HINODAxAya KAWATO」 (イムラアートギャラリー/京都)
2019-20 「令和改元記念事業 コレクション展 新収蔵作品展」(岐阜県現代陶芸美術館 ギャラリーⅡC・D室)
2020「IROE展」(館游彩/東京)
「CROSSING」 (ELSA GALLERY/台北)
「台中藝術博覽會2020」 (Millennium Hotels and Resorts/台中、台湾)
「sequence ART 2020 ~アートでつながる感性の連鎖~ 」 (sequence KYOTO GOJO/京都)
2021「アートフェア東京2021」(東京国際フォーラム展示ホール)
「タイル考~陶芸の視座より」 (多治見市モザイクタイルミュージアム/岐阜)
「Generation -out of darkness」(雑誌「WIRED」日本版企画のオンライン展示)
2022 「リ・フレッシャーズ 新収蔵作品展」(兵庫県立美術館/兵庫) 
Art Collaboration Kyoto 2022 ACK Curates パブリックプログラム「時間の花」 (京都国際会館 /京都)
2023「藝術台北2023」(Elsa Galleryより出展 JR東日本大飯店、台北/台湾)
「台北當代2023」 (Edge Sectorにimura art galleryより個展形式で出展 台北南港展覧館/台湾)
2024「アートフェア東京2024」(東京国際フォーラム展示ホール)